8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

印西市議会 2023-01-19 01月19日-01号

このことについて、世間でいろいろと言われていますけれども、東大大学院山口教授はどう言っているか。この方は、結婚、出産、子育てを経済的にどういう影響があるのかというのを研究しています。これ新聞報道ですけれども、研究では、子供予算は税収や財政支出削減などでほぼ返ってくるので、投資と捉えられてきたと。フランスやイギリス並みに倍増させる必要があるというふうに指摘しています。  

柏市議会 2020-09-14 09月14日-04号

東大大学院教授などを歴任し、現在WHO事務局長上級顧問渋谷健司さんは、しんぶん赤旗のインタビューにこう語っています。改めて確認したいのは、感染制御対策の鍵は、PCR検査の拡大による無症状感染者の発見と保護だということ。初期の頃、特に日本の場合、中心に置かれたクラスター対策では、無症状の人は感染を広げないとされていた。しかし、実際は40%以上の感染は無症状感染者から起こると分かってきた。

木更津市議会 2012-09-01 平成24年9月定例会(第3号) 本文

また、同じく12月の議会質問の一問一答で明らかにしましたように、セシウム土中移動速度、表面ではなく地面の中をセシウムが移動する速度は異常に遅いことが、東大大学院研究室調査どおりであれば、新しくその場所に放射性セシウムが再び集まってくるとは考えにくいと思います。なぜなら、地表にあったと考えられる薄い放射性物質相当量が、既に雨によって流れていると思うからでございます。  

市原市議会 2007-07-12 07月12日-04号

東大大学院教授も、同じ容疑で捕まりました。 この日のニュースを聞いて、私は思いました。天を仰いで深呼吸をし、せめて私どものこの市原はこのようなことは起こさせない。皆でもっと温かい思いやりのある言葉がけをし、市民に市原に住んでいてよかったと言っていただく社会にしていきたい。

我孫子市議会 2007-06-12 06月12日-03号

基調講演は、東大大学院森田朗氏、市町村合併についてでした。後で様々な資料を検討した結果、私は我孫子市にとって今後市町村合併は必要であると考えるようになりました。 森田氏の基調講演から紹介します。平成の大合併で国・県が財政的支援をして、人口10万人程度以上の規模にするための合併は終わり、千葉県は80市町村が56市町村になりました。これを第1ステージとします。 

千葉市議会 2006-09-22 平成18年決算審査特別委員会第1分科会 本文 開催日: 2006-09-22

146 ◯男女共同参画課長 まず初めに、職員対象講演会なんですけれども、これは心も身体もほんとうにかしこく育てるなどの、子育てに関する著書が多い汐見教授東大大学院教育学研究科教授なんですけれども、テーマとして、子育ては自分育てということで、17年度は実施いたしました。参加者は232人、対象職員全員でございます。  

成田市議会 2004-06-07 06月07日-02号

また、東大大学院国際地域保健学教室の院生と産業医科大の助教授が実施した実態調査によると、分煙対策のない飲食店では、浮遊粉じん濃度が、厚生労働省が示す法定基準値の18倍、禁煙店の70倍にもなるところがあり、不完全な分煙では効果がないだけではなく、禁煙席の方がかえって汚染されているケースも多く見受けられ、これが子供連れも多いファミリーレストランなどの状況であると報告しております。

  • 1